お役立ちコラムをご紹介
【群馬・屋根修理】波板屋根の雨漏り対応とは?修理時の注意点
【群馬・屋根修理】波板屋根の雨漏り対応や修理時の注意点をご紹介
波板屋根の雨漏りが起きた際は、ビニールシートやバケツを使って屋内に水が溜まるのを防ぎます。波板を交換するのも一つの方法です。群馬で屋根修理をご依頼の際は、美創へお問い合わせください。
波板屋根の雨漏り修理の対応方法!修理を行う際の注意点

波板屋根で雨漏りが起きたら、早めに対処する必要があります。こちらでは、波板屋根の雨漏りの対処方法と注意点について解説しますので、ぜひ参考にしてください。
室内での対処方法
雨漏りが発生したら、室内への影響を最小限に抑えるために応急処置を行います。天井から雨水が漏れている場合は、水が滴り落ちている範囲にブルーシートや新聞紙を敷き、バケツを置いて雨水を受け止めてください。バケツの中に丸めた雑巾や新聞紙を入れておくと、水跳ねを防げます。バケツの中に水が溜まったら、溢れる前に捨てるよう意識することも大切です。
アルミサッシや窓枠の周りからも雨水が染み出している場合は、カーテンを外し、濡れている部分に雑巾を当てます。濡れた窓枠の下にブルーシートを敷き、床に雨水が溜まるのを防ぐのもポイントです。
屋外での対処方法
雨漏りが発生した場合は、屋根を交換することでも対処できます。基本的な交換方法は以下のとおりです。
留め具を外す
最初に、雨漏りを起こしている波板を取り外します。波板を固定している釘やフックなどの留め具を外してください。
下地を綺麗にする
波板を外すと下地が剥き出しになるため、綺麗に整えていきます。ホコリやゴミが溝に溜まっている場合は、全て取り除きましょう。汚れがひどいときは、高圧洗浄機を使用すると効果的です。木製の下地に腐食が生じているのであれば、必要に応じて補修しておきます。
波板を切る
取り外した波板の形に合わせて、新しい波板をカットします。事前にサイズを測り、波板の表側にカット部分の目印をつけておくとスムーズです。準備ができたら、電動ノコギリやハサミ、カッターなどで切っていきます。
下地に波板を取り付ける
波板を切り終えたら、下地に取り付ける工程に入ります。風で吹き上げられても破損しないように、軒先部分が10cm以下になるように取り付けるのがポイントです。海沿いなど、特に風が強い地域では軒先部分が5cm以下になるようにすると、さらに破損のリスクを抑えられます。
留め具で固定する
波板の山側に、留め具を入れるための穴を5山ごとの間隔で開けてください。開けた穴に留め具を固定したら作業の完了です。
注意点
波板屋根の雨漏りに対処する際には、注意しておきたい点がいくつかあります。注意点を確認したうえで実践してください。
波板は真っ直ぐ切る
波板屋根は真っ直ぐ切るようにすると耐久性が上がります。平らな場所で、できるだけ真っ直ぐになるよう慎重に作業を行いましょう。
波板を2.5山以上重ねる
波板の継ぎ目から雨が漏れるのを防ぐため、波板の山は2.5山以上重ねておきます。雨が降りやすい地域や台風が発生しやすい地域では、3.5山以上重ねると安心です。
怪我に気をつける
波板を切る際は、切り口や刃物で怪我をしないように注意してください。波板を切っている最中に破片が飛び散る可能性もありますので、周りに人がいない場所で作業を行うことも大切です。
このように、波板屋根の設置には様々な面で危険があり、手間もかかります。また、あくまでも一時的な応急処置ですので、放置していると建物全体に不具合が出る可能性も否定できません。雨漏り対策を行う場合は専門業者へ相談することも検討してください。修理内容や費用などに関して丁寧に説明を受けることをおすすめします。
波板屋根をはじめとした屋根修理をお考えなら美創へお任せください

波板屋根に雨漏りが発生した場合は、屋内の被害を最小限に抑えるために応急処置を行わなければなりません。ビニールシートを敷き、バケツを使って雨水を受け止めておくと、床材に水が染み込んで傷むのを防げます。また、雨漏りが起きている波板を取り替えるのも一つの方法です。しかし、波板の設置には手間がかかり、すぐに不具合が起きる可能性もありますので、しっかりと対処するためには専門業者に依頼することをおすすめします。
美創では、埼玉・群馬・栃木を中心に波板屋根の雨漏りをはじめとした屋根修理の工事全般を承っております。できるだけ早くお客様の住宅のお悩みを解決できるよう、迅速に対応させていただきます。
また、現地調査の際には細かな部分まで確認し、なるべくコストを削減しながら快適な状態を取り戻すための最善策をご提案いたします。小さな工事から大きな工事まで、どのようなご相談にも対応いたしますので、屋根の不具合でお困りの際はぜひお気軽にお問い合わせください。
屋根修理についてのお役立ちコラム
群馬で雨漏りなどの屋根修理なら美創にお任せください
店舗名 | 屋根のお悩み解決の店『美創』-BISOU- |
---|---|
住所 | 〒348-0033 埼玉県羽生市須影1206 |
TEL | 080-7112-8910 |
営業時間 | 8:00~20:00 |
URL | https://hachikujo-honpo.jp/ |